☆カードゲームをしながら勉強も毎日「やること」も楽しく確実に実行できる!
☆自分にあった勉強方法も見つけられるかも!?
こんなゲーム今までなかった!「今日やること」モンスターゲーム!
◎「やるモン」で「これから」を変えよう 《対象は小学生~中学生》
・やるべきことを忘れてしまう ➡ 「やるモン」をプレーすれば実行
・毎日ダラダラしてしまう ➡ 「やるモン」をプレーしてメリハリ
・勉強がつまらない ➡ 「やるモン」で勉強を習慣化して慣れる
・楽しく勉強したい ➡「やるモン」で勉強の工夫に楽しく取り組む
・自分に合った勉強方法を見つけたい ➡ 「やるモン」のアイテムカードを使いこなす
・目標がもてない ➡ 「やるモン」のボスを倒そう!
【やるモンとは】
①「今日やること」を自ら決めて実行し、『やるモン』をやっつけて、ポイントをゲットしていきます。
②毎月ボスがあらわれます。倒すためのヒントは、「毎日やることの実行」と「目標」をクリアすること。
③アイテムカードを使って、勉強のやり方などを意識的に・効果的に取り組むことができれば、ポイントがアップします。
【やるモンのポイント】
①「やること」が実行できる
②「目標」が持てる
③取り組みを「工夫」できる
この3つのポイントで達成感と楽しさが味わえます!
塾の先生が、学ぶ楽しさ・喜びを知ってもらいたいと考えに考えて、とうとう実現したゲームです。
◎「やるモン」は
・文房具のようなゲーム
・やることリストのゲーム
・毎日堂々とできるゲーム
・目標掲示のようなゲーム